人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. コンサルティング
  4. 【KEC695】【新規事業立ち上げ】Incubation Department
求人No. 2020050307 掲載開始日:2022.05.03
コンサルティング

【KEC695】【新規事業立ち上げ】Incubation Department

「日本のITに携わるエンジニア・コンサルタントの価値最大化を図り、世界へ挑戦する。」

2018年10月に設立以来、「テクノロジーで世界に喜びを。」をミッションに、IT/デジタル領域における豊富なナレッジと実績を活用し様々な業界における企業の経営課題を解決することを目的としたコンサルティングサービスを提供。

既存のコンサルティングファームの枠組みに捉われることなく、インキュベーション事業推進を介してSDGs(Sustainable Development Goals)を含めた社会課題の解決を実現するハイブリッドファームを目指しております。

同社は創業2年半のスタートアップですが、内資系・外資系のコンサルファーム、メガベンチャー等の出身者が多く参画。社員数305名(21年3月時点)。

募集要項

職種

【新規事業立ち上げ】Incubation Department

業種

コンサルティングファーム

仕事内容

本ポジションは「Incubation Department(新規事業)」で当社のデジタル領域での知見を活かしながら新たな事業立ち上げを図るべく、同社インキュベーション事業推進担当パートナー(役員クラス)直轄の特命担当として、二人三脚で新しい事業の事業開発に携わっていただきます。

パートナーと密に連携し、未来の当社コア事業開発における特定業界に対する知見提供をご担当いただきます。

詳細は、面接もしくは面談の際にお話させていただければと存じます。

募集ポジション
新規事業開発/Industry Specialist_Prop tech立ち上げ

現在検討している不動産業界向けの新規事業開発におけるスペシャリストとしてご活躍いただきます。

◆想定している業務◆
・不動産事業における新規事業の成長戦略立案
・カスタマー・クライアントのニーズを汲み取った事業戦略立案・推進
・ユーザー調査、競合調査
・サービスのグロースハック推進
・プロジェクト推進
・商品価値向上・売上向上に向けたプロジェクトのリード

同社の特徴
◆Dirbatoが目指す姿
AIやIoTなど、世の中の大きな変革の中心にIT技術がある中、日本では依然としてITエンジニアはハードの付属品として扱われる傾向にあります。そんな環境を改善し、世の中を変える力を持ったエンジニアを一人でも増やし、彼らを幸せにすることを目指しています。

◆テクノロジーで、世界と戦う
DirbatoはITコンサルティング×インキュベーション(新規事業)ファームとして、あくまでもITに拘った事業展開を推進していきます。ITコンサルタントとして様々な業界の案件をご担当頂くのは勿論ですが、単に目の前の案件を完遂する事だけを目的とする他ファームでの業務とは異なり、常に顧客の業界や業態、業務課題など、副次的な目線を持つ事でインプットを増やして頂き、弊社内の新規事業提案制度というアウトプットの場を活用し、皆様のアイデアを「新規事業」として形にしていただきます。現在10を超える新規事業PJが推進されており、リリース間近の案件もございます。

■キャリアパス
1.柔軟なキャリア形成
一般的にコンサルティング業界では個人のキャリアパスとして業界・サービス特化型の組織体制を取っておりますが、当社のコンサルティング事業部門では「ワンプール制」で事業運営を行っております。クロスインダストリー/クロスソリューションで、様々な業界やサービスに関わることで、顧客に対して課題解決を行う上で新たな価値創造のヒントを得ることが出来ます。特に若手のメンバーはワンプール制を介して、将来的に自身が特化するスペシャリティを選ぶ上での一つの判断材料にもなり得ると考えています。

他、インキュベーション事業部門では、プロジェクトベースで公募制が掛かり、新規事業にも挑戦出来るキャリアパスも準備しています。コンサルティングを行う傍ら、ご自身が企画立案したアイディアで事業戦略を描き、仲間を集めた上で新規事業としてプロジェクト化した事例もあります。0から新規事業を立案し、1→10、10→100へと事業スケールを目指すことにもチャレンジ可能です。

2.インキュベーション事業の将来
黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、部門問わず新規事業の立案・提言が可能となります。経営陣を含めた上位職のメンバーがメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。

求める人材 求められる要件(必須)
・新規事業の立ち上げ経験
・不動産業界向けの営業経験
・大規模な住宅造成やリゾート開発、再開発事業、オフィスビルの建設やマンション分譲の事業企画経験
・継続的に成果創出の実績をお持ちの方
・論理的思考能力、高いコミュニケーション能力

求められる要件(歓迎)
・新サービスのプロダクトオーナー・プロダクトマネージャー・事業開発担当経験のある方
・0→1、1→10、10→100のステージのいずれかにて企画〜収益化までの経験がある方
・ビジネスレベルの英語力
・コンサルティング業務以外の事業経験

求める人物像
・豊富な経験を持ちながらも新しいステージでチャレンジされたい方
・評論家ではなく実行に落とし込める実務家タイプの方
・フットワークが軽く、ポジティブで前向きな方
・どんな困難な状況であってもやり切る、成し遂げる思いを持つ方
・会社のステージを自らの力で引き上げることにやりがいを感じる方
給与(条件等)

年収 6,000,000 円 - 20,000,000円

※固定残業代(12万8607円~/裁量労働制)含 
※裁量労働手当は、みなし労働時間40時間、深夜残業時間20時間、法定休日労働時間10時間含
※前職でのご経験から給与額をご相談させていただいた上で決定します。

勤務地

東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 35階
本社

勤務時間

専門業務型裁量労働制
1日10時間

雇用・契約形態

正社員

募集背景

人員部門強化のため

企業情報

設立
従業員数
資本金
売上高
事業内容

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021110805 掲載開始日:2021.11.08
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

【KEC562】【戦略研修】組込ソフトウェアコース

同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。
信頼を得ている大きな理由は、約6,600名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。

仕事内容

大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社。 今回は、オンライン集合型の研修をご用意しました。 【組込ソフトウェアコース】 アルゴリズム・C言語プログラミング、組込みソフトウェア、2部構成になっています。 ◆前半 アルゴリズム・C言語プログラミングカリキュラム ・アルゴリズム ・C言語プログラミング ・C言語プログラミング演習 ・ソフトウェア開発演習 ◆後半 ■組込ソフトウェアカリキュラム ・組込み制御概要 ・組込みシステム開発(マイコンボード) ・組込みソフトウェア演習 ※研修進捗等により、変更になる場合があります。 ※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。

求める人材

【必須】 ・C言語を使用したプログラミング経験 ・30歳までの方(⻑期勤続によるキャリア形成を図るため) ・転職歴が同社を含め3社目までの方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・外国籍の場合には、N1資格保有者及び日本での就業経験者3年以上に限る

給与(条件等)

年収:386万円〜 月給:22万円〜 基本給:20万円〜 配属手当2万円〜 ※能力・経験・年齢等を考慮の上、同社規程に従って決定致します。 <給与補足> ・賃金改定:年1回 ・賞与:年2回

勤務地

研修期間中:オンライン(ZOOM) 研修後は、取引先構内に配属 *研修後の勤務エリア* 未経験の場合:全国 経験者の場合:関東エリア・東海エリア・関⻄エリアのいずれか ※その他、スキルと希望勤務地を考慮します

求人No. 2021050229 掲載開始日:2021.05.03
ITエンジニア コンサルティング 人材紹介カテゴリー

KEC309 広告運用(トレーディングデスク)同社の事業内容はリスティング広告やソーシャルメディア広告などの運用型広告をはじめとするインターネット広告を中心に、顧客の目的にあった効果的なプロモーションを提案する

【データマーケティング事業】は「一気通貫」をモットーとしています。
自社メディア”を展開し、コンテンツマーケティング・リスティング広告・ソーシャルメディア広告運用などを「一気通貫」で行うことによって、
通常のWebマーケティングと比べて段違いの成果を出すことができています。

仕事内容

【トレーディングデスク仕事概要】 業種・業界・会社規模を問わず、様々なクライアントに対して、それぞれに最適なWEBマーケティングの手法を用い、クライアントの求めているキャンペーン設計~広告配信の設定、レポーティング、その数値の分析までを一気通貫して担当します。 アドテクノロジーが日単位で進化しているような、成長の著しい領域で、営業担当と二人三脚で仕事をしています。 複雑化された最先端のアドテクノロジーを体感し、それを自分のものとして活用できる、非常にやりがいのあるポジションです! 【弊社が得意とするWEB広告】 代表的なものは、 ・リスティング広告 ・SNS広告(Facebook、インスタグラム、Twitterなど) ・ネイティブ広告 ・アフィリエイト広告 ・DSP広告 ・動画広告 ・バナー広告 などが挙げられます。 こういった手法を組み合わせることで、よりクライアントの売上を上げるための分析・提案が可能となります。 【仕事詳細】 ■ディレクション業務 担当営業がクライアントからヒアリングしてきた課題や意向を基に、 創業以来培ってきたマーケティングの知見を活かし、投資対効果を最大化する広告手法・戦略を立案し、運用面でのディレクションを取って頂きます。 ■SNS広告の運用&提案 ターゲット層に響くキーワードや画像の選定を行い、クリエイティブを制作したり、 日々の広告運用(ターゲットや広告枠ごとに配信単価を変動させること)をしつつ、データ分析を行っていただきます。 ■効果検証 リアルタイムでの効果計測が可能なため、自分のハンドリングで効果も大きく変化します。 クライアントの求める成果に繋げられたのか。費用対効果はどうだったのか。 最初のうちはテストマーケティングを行うことも多々ありますが、そこからどう最大化していくのか?を考え、改善していきます。 【視野を広く持つことを心がけ、チーム内での共有によって様々な知識が身につく!】 弊社の広告運用チームでは、凝り固まった考えに囚われないように、周りとの共有を大切にしています。 自分の担当案件だけではなく、他者の案件を自分ならどう改善するかを考えることで、トレーディングデスク全員が様々な知識を持てるような取組みをしています。 特に、 ・チームMTGでの知識の共有 ・リーダーとの個別MTG ・他の人の案件への定期的な改善提案提出 ・媒体のアップデートについて共有 ・効果が良かった OR 良くなかった配信手法はノウハウの共有 などで、広告運用者に陥りがちな「ひとりで悩む」という時間を減らし、トレーディングデスク内でのアイディア出しや新しい情報の共有を行っています。 多くの媒体知識を持つことで、広告運用者としてどこよりもステップアップすることが可能です。

求める人材

【必須】 ・社会人経験3年以上 ・WEB・広告業界への興味 ・経験業界・職種不問 ★意欲・人物重視★データを扱うため細かい作業が得意な方歓迎です★ 【研修】 OJTで丁寧に指導するので、安心して働くことが出来ます。 ★Google Partner企業6000社以上中10社のみが選ばれる優秀賞(2016)受賞 ■全員が様々な知識を持てるよう、チームMTG、ノウハウ共有などの取組みをしており、なんでも相談しやすい環境。 広告運用者としてどこよりもステップアップすることが可能です。 ■福利厚生が充実。毎月3000円分のランチ券を配布。また、過去は社員旅行で沖縄に行ったり、野外BBQで盛り上がったりしました。

給与(条件等)

想定年収 340万円〜650万円 ※経験や能力を考慮し、相談の上給与額を決定します。 ※試用期間3ヵ月(給与、待遇の差はありません) ※Web業界での就業経験や取引経験をお持ちの方は優遇します

勤務地

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-10 えびすアシスト4階 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-24-14 Exos恵比寿 2階 (面接の方はこちらまでお越しください)

求人No. 2022012103 掲載開始日:2022.01.21
コンサルティング 人材紹介カテゴリー 営業

【KEC598】キーマンレター パートナーサクセス

2008年に立ち上がった同社。
”Web”×”BtoB”を主戦場とし、webマーケティングのコンサルティング、webメディアを提供し中小企業を中心としたコンサルティングを行っております。

仕事内容

2020年4月に新たにスタートした新規事業であるSmart Letter(スマートレター)のパートナーサクセスを募集いたします。 スマートレターは、大手企業から、メガベンチャー企業まで幅広くサポートし、利用社数は1000社を超え、今まさに事業が立ち上がろうとしている勢いのある事業です。 スキルに関しては、営業やカスタマーサクセス経験を希望します。 具体的な職務イメージとしては、獲得したリードから、案件化〜新規営業〜契約後のサポートまでを行っていただきます。 現在のチーム構成としては 事業責任者+DTPオペレーター1名+エンジニア2名+アルバイト2名 の合計6名となります。今後さらに拡大予定です。 【特長】 □事業責任者と距離が近いため、事業作りのリアルを学びながら成長ができます。 □判断スピード、実行スピードが非常に早いです。 □今後事業展開をしていく中で、マーケティングやエンジニアリングなど別領域の業務も行えます。 □査定は年4回実施。フェアに利益を還元します。 クライアントに価値をお届けし、高い目標を掲げ 同じ志を持つ仲間とともにそれを追いかけます

求める人材

【必須要件】 ・大卒以上 ・社会人経験が2年目以上 ・何かしらの営業経験が1年以上 【歓迎要件】 ・無形商材のコンサルティング提案経験及び高いご実績を出されている方 ・企業経営者へのコンサルティング提案経験及び高いご実績を出されている方 ・どんな状況でも自責で捉え、成長意欲のある方 ・ITに興味関心が高く、早期に事業責任者になりたい方 【歓迎(WANT)】 ・SaaSでの事業開発経験及びカスタマーサクセス経験がある方 ・起業の経験を有する方及びスタートアップでのビジネス経験がある方

給与(条件等)

月給 300,000 円 - 600,000円 【月一マスト採用の場合】 ・賞与年2回(入社してから6ヶ月・一年経過時 2年目以降は相談の上、年俸制か賞与制か判断)

勤務地

東京都中央区