人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

人材紹介おすすめ求人情報一覧

求人No. 2022062405 掲載開始日:2022.06.25
ITエンジニア

【KEC708】エフェクトグラフィッカー

ゲームを中心としたコンテンツで『一生の思い出』を創る会社です。
世界中が1番に熱狂するゲームを生み出すためにはクオリティに妥協しないクリエイターが集まっています。人生の記憶に残るほどインパクトのあるコンテンツを、価値あるユーザー体験とともに、お届けします。
真摯にゲーム開発と向き合い、一緒に文化を創り上げていただける方のご応募をお待ちしております。

仕事内容

新規女性向けスマートフォンゲームのエフェクトデザイン制作業務を担当していただきます。 【具体的業務】 ・ゲーム内のスキル演出等のエフェクト全般(バトル、背景、イベントシーンなど)の制作および制作環境の整備 【開発環境】 Unity、Photoshop、AfterEffect等 【担当プロジェクト】 女性向けIP

求める人材

【望ましい経験/能力】 ・リード、もしくはそれに準じた経験 ・セルルックに合うエフェクトの制作経験 ・エフェクト制作におけるワークフロー整備や作業効率化の経験 【求める人物像】 ・仲間とともに面白いゲームを創り上げ、世界中のお客様を驚かせたい方 ・チャレンジ精神が旺盛で、既成概念に囚われない情熱的で柔軟な方 ・エンターテイメントコンテンツやトレンドに興味がある方

給与(条件等)

年俸制:年収400万円~700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

勤務地

・2022年12月まではリモートワーク。(出社開始した場合も、出社とリモートのハイブリット型を予定しています) ※PC機器は会社から支給します 

求人No. 2022062403 掲載開始日:2022.06.25
エンジニア

【KEC707】プロジェクトマネージャー

ゲームを中心としたコンテンツで『一生の思い出』を創る会社です。世界中が1番に熱狂するゲームを生み出すため、クオリティに妥協しないクリエイターが集まっています。人生の記憶に残るほどインパクトのあるコンテンツを、価値あるユーザー体験とともに、お届けします。真摯にゲーム開発と向き合い、一緒に文化を創り上げていただける方のご応募をお待ちしております。

仕事内容

新規スマートフォンゲームの立ち上げから運用までのプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 【具体的業務】 ・プロジェクト進行における工程、進捗、品質、リスク管理 ・スタッフのモチベーション管理 ・取引先との折衝・交渉、担当窓口業務 ・見積もり作成、契約書の作成・確認、契約交渉 ・予算、外注、人員管理 【配属想定プロジェクト】 新規タイトル 野球ゲーム

求める人材

【必須の経験/能力】 ・ゲーム業界で10名以上のチーム構成でプロジェクトマネージャー、マネージャーの経験(2年以上) ・プロジェクトにおける問題、課題の管理と解決に向けた推進の経験 ・プロジェクトの進捗管理の経験

給与(条件等)

年俸制:年収500万円~800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

勤務地

・2022年12月まではリモートワーク。(出社開始した場合も、出社とリモートのハイブリット型を予定しています) ※PC機器は会社から支給します 

求人No. 2022062402 掲載開始日:2022.06.25
エンジニア

【KEC707】3Dデザイナー(モデリング)

ゲームを中心としたコンテンツで『一生の思い出』を創る会社です。
世界中が1番に熱狂するゲームを生み出すため、クオリティに妥協しないクリエイターが集まっています。

仕事内容

スマートフォン向けゲーム開発から運用の3Dデザイナーとして活躍して 頂きます。 モデル、モーション、テクスチャなどのデザイン全般、進行管理、外注先のクオリティ、納期の制限のバランスを意識した制作・進行を担当していただきます。 【具体的業務】 ・アートディレクション業務 ・モデル、モーション、テクスチャ、リギングなどの3Dデザイン全般 ・チーム内の3Dデザイナー、クリエイターへの制作指示、管理 ・スマートフォンアプリの構築、運営 ・デザイン外注先との各種調整・管理 【開発環境】 ・Mac/Windows選択可  必要に応じてクリエイティブ系のソフトウェアもお使いいただけます。

求める人材

【望ましい経験/能力】 ・MEL,PyMEL,Python,JavaScriptなどの言語に対する知識がある ・アートリーダー経験 (クオリティのチェック修正指示) ・Substanceの使用経験 ・外部制作会社への発注、修正指示、ディレクション経験 ・モーションビルダーの経験 ・Unityでの開発経験 【求める人物像】 ・仲間とともに面白いゲームを創り上げ、世界中のお客様を驚かせたい方 ・チャレンジ精神が旺盛で、既成概念に囚われない情熱的で柔軟な方 ・自分の成長だけでなく、周りのスタッフも巻き込んで組織力を向上させる方

給与(条件等)

年俸制:年収500万円~800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

勤務地

・2022年12月まではリモートワーク。(出社開始した場合も、出社とリモートのハイブリット型を予定しています) ※PC機器は会社から支給します 

求人No. 2022062401 掲載開始日:2022.06.25
エンジニア

【KEC706】アートディレクター

ゲームを中心としたコンテンツで『一生の思い出』を創る会社です。

仕事内容

【具体的業務】 ・カードイラストのアートディレクション業務 ・他メンバー成果物のクオリティチェック ・カードイラストの製作、指示書の作成 ・デザイン外注先成果物へのFB、調整 【担当プロジェクト】 女性向けIPプロジェクト予定

求める人材

【求める人物像】 ・仲間とともに面白いゲームを創り上げ、世界中のお客様を驚かせたい方 ・チャレンジ精神が旺盛で、既成概念に囚われない情熱的で柔軟な方 ・自分の成長だけでなく、周りのスタッフも巻き込んで組織力を向上させる方 【望ましい経験/能力】 ・カードイラスト製作経験 ・社外パートナー企業との折衝、進行管理、品質管理業務経験

給与(条件等)

年俸制:年収500万円~800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

勤務地

・2022年12月まではリモートワーク。(出社開始した場合も、出社とリモートのハイブリット型を予定しています) ※PC機器は会社から支給します 

求人No. 2022061904 掲載開始日:2022.06.19
ITエンジニア

【KEC705】Webディレクター

戦略の立案からサイト構築、運用支援、アプリ開発、スタッフ派遣まで、デジタルの力で課題を解決する、エキスパート集団です。

仕事内容

Web制作全般のディレクション業務。 企画営業職(プロデューサー)からの提案案件を実制作に落とし込む。また、顧客からの要望について予算・スケジュールに合致するかを判断する。 要件定義書、スケジュール、サイトマップ等のドキュメント作成や、Webページのワイヤーフレームの作成。 CMSの項目設計やシステムのフロー図などシステムよりの業務を行うこともある。 【主なクライアント先と案件内容】 大手旅行代理店:通信販売専門のブランドサイトの運用業務 食品メーカー様:コーポレートサイトリニューアル業務・ブランドサイト構築業務 システム会社様:コーポレートサイトリニューアル業務 官公庁様:Eラーニングシステムの運用・保守業務 代理店様:イベント用Webサイト制作・セミナー受講システム構築 【具体的な業務内容】 ①企画書作成(企画営業職の補助的な役割) ②要件定義書・システムフロー等のドキュメント作成 ③スケジュールの作成 ④サイトマップ・ワイヤーフレームの作成 ⑤顧客との連絡(電話かメール等で相談・指示を受けたり報告を行う) ⑥デザイナー・エンジニア・外部パートナーへの指示書作成・作業指示 ⑦デザイナー・エンジニア・外部パートナーの作業進捗状況の確認 ⑧サーバー・証明書等の契約・更新業務 ⑨テストアップ・本番反映(顧客に差分ファイルを送るかFTPでアップロード) ⑩後輩の育成・サポート 【職務内容の比重】 1:2:2:3:1(内訳 ①②:③:④:⑤⑥⑦:⑧⑨⑩)※上記項目番号参照 【組織とのかかわり方】(業務フロー・連携するチーム) 案件の監督的役割のため、内部の職種担当と連携することが一番多い。 また、顧客と制作メンバーとの架け橋的な役割となる。 ・対企画営業職 プランニング内容・予算感・スケジュールを共有し、顧客の要望に沿った制作物を納品できるよう、日頃からコミュニケーションをとる。 ・対デザイナー 顧客の要望を正確に伝え、デザインとしての形を制作してもらう。 また、Webサイト全体の機能アップや使いやすいUIとなるよう、また、デザインとして高いクオリティのものを提供できるよう連携して業務を進行していく。 ・対エンジニア・コーダー 顧客の要望を正確に伝え、細かい仕様に落とし込み、Webサイトとして高い機能をもたせるように制作してもらう。 ユーザーに直接触れる表層的な部分はもちろん、バック側の管理画面などもトータルで使いやすいWebシステムとなるよう、連携して業務を行う。 【対外的にみた部署の強み】 部内でWeb制作に関わるデザイナー・エンジニアが在籍しているため、ワンストップで迅速に制作を進めることができる。また、コミュニケーションを密にとる文化があるため、疑問点を早く解決することができる。 【目指せるキャリアパス】 顧客の業務・業種や依頼される内容が多岐にわたっており、幅広くWeb制作の実務に関わることができる。 【所属組織の体制】 部長:1名、企画営業:5名、ディレクター:7名、デザイナー:4名、エンジニア:6名

求める人材

・Webディレクション(3年以上) ・Excel・PowerPointによる資料作成スキル 歓迎要件 ・WordPressを使用したWebサイト設計または構築経験 ・MovableTypeまたはPowerCMSを使用したWebサイト設計または構築経験 ・WebRelease2を使用したWebサイト設計または構築経験 ・中規模(100ページ以上)のコーポレートサイトのディレクション経験 ・Web解析士(初級以上) 開発環境/使用技術 ・デザイン: Photoshop、XD ・プロジェクト管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack、ZOOM ・PC : 基本的にWindowsを使用

給与(条件等)

・年収 350~600万円(固定残業時間45時間/月を含む額) ・固定残業時間45時間/月 ・45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・賃金形態:月給制 ・給与改定:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月、12月)

勤務地

東京都千代田