人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
ITエンジニア一覧
KEC234 エッジAI・Deep Learningエンジニア 未来に急げ
■募集背景
ディープラーニングの登場により、様々な場面、用途、新機軸とAI活用の機運が高まっており、
今後更なる発展が見込まれています。市場の転換期ともいえるこの潮流を、同社はビッグチャンスと捉え具体的戦略を立て実行しています。
仕事内容 |
■業務内容 ●AI搭載デバイス開発等における画像認識プログラムの開発 ・画像処理/認識プログラムを各種プロセッサ向けに高速化 ・画像認識アルゴリズム開発・機械学習アルゴリズム開発(主にDeep Learning) ・高速化(マルチコア・SIMD等) ・開発支援ツール開発(JavaScript等を使用し開発) ■取引事例: ・AI推論機能の組込みGPUの実装 物体検出AIであるSSDについて、委託者側から提供するネットワーク仕様に基づく 組込みGPU向けの実装・動作確認・性能評価の実施 【同社の特徴】 同社においては、委託、ユニット化によるチーム体制を推進しています。 また、チャレンジに評価基準をおいている当社では、『チームや組織を拡大したい』、『自分のアイデアを形にして世の中に広めたい』などの熱い想いや果敢な挑戦マインドを持ったエンジニアを求めています。 同社にはワクワクするようなチャンスが転がっています。どんな事がやってみたいか是非お話を聞かせて下さい。 ■組織構成 ・所属部門:IOEソリューション事業部 ・所属人数:78名 -部門長1名 -グループ長2名 |
---|---|
求める人材 |
【必須条件】 ・画像処理・画像認識の知識/開発経験(学生時の研究経験含む) ・Pythonでの開発経験(独習レベルも可) ※他言語経験ある方は研修でサポートいたします ・Linuxの基礎知識 ・機械学習、ディープラーニングの仕組みの理解 ・C/C++言語での開発経験 【歓迎スキル】 ・Chainer/TensorFlow 等のDeep Learningフレームワーク使用経験 ・Linux環境での開発経験 ・画像処理・画像認識の開発経験(OpenCV等) ・バージョン管理ツール(cvs/svn/git等)の使用経験 ・ADAS等の開発経験 ・SIMD命令(ベクトル演算命令)による高速化スキル ・GPU(CUDA)プログラミングスキル 【求める人物像】 ・周囲と協調しながら自ら仕事を進めることができ、やりとげる責任感を持った方 ・積極的に課題や新しいことにチャレンジできる意欲を持った方 |
給与(条件等) |
本給23万円以上 + 諸手当(職位手当、役割手当、営業手当、時間外手当等) ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ≪年収例≫ ■年収450万円/メンバー (本給25万円+諸手当・残業代・賞与) ■年収570万円/プロジェクトリーダー/実施責任者(本給28万円+諸手当・残業代・賞与) ■年収650万円/プロジェクトマネージャ(本給32万円+諸手当・賞与) |
勤務地 |
東京都、神奈川県、首都圏エリア ※プロジェクトにより当社事業所もしくはお取引先企業(派遣先企業もしくは受託案件実施場所)での就業となります。 |
KEC232 カスタマーサクセス【累計資金調達額50億超の注目スタートアップ!】新規事業開発(Home事業)
■会社の特徴
同社の事業ミッションである「Connect」は、テクノロジーの力であらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」こと。
仕事内容 |
■業務内容詳細 同社のカスタマーサクセスは、お客様と向き合いつつ生まれたばかりのプロダクトを育てる、事業成長の中心に立つポジションです。 ただお客様からの声を聞いて回答を伝えるのではなく、「理想的な顧客体験」を描いてデザイナー・開発者と連動し、 プロダクト/サービスをさらに進化させていきます。 運用提案やアップセル販売を兼ね備えたプロフィットセンターとしての活動も多く、一般的なカスタマーサポートとは一線を画するポジションです。 具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・法人顧客に価値を体感していただくためのコミュニケーション ・新製品に関する情報の収集と可視化 ・法人顧客へ価値を伝えるプロセスの誰でも出来る化と、仕組みづくり ・法人顧客が価値をスムーズに体験するためのツール(資料・動画など)の企画立案と作成の推進 ・プロダクトへの定量的な改善フィードバックと、機能・デザインの提案。 (※インハウスのデザイナーや、委託先のデザイナーと一緒にプロダクト改善を立案します。) ・新プロダクト/サービスをリリースするための、顧客体験の設計と開発への機能提案 ■このポジションの魅力 ビットキーでなくては実現し得ない顧客体験を、これからいくつも創出していきます。 人数や仕組み充実した組織ではないですが、だからこそ「自分がいたからこそ実現した顧客の成功」が実感できる環境です。 ビットキーが描く「Connect」する世界観を描くためには、より多くの体験を創り出す必要があり、0→1、1→10、10→100それぞれのフェーズが並行して走ります。単一のプロダクト/サービスを成功させることより難しい点も多いですが、1日が濃く、より自分自身の成長を実感できます。 |
---|---|
求める人材 |
【必須要件】 以下いずれかのご経験を3~5年程度有する方。 ・法人営業経験(商材問わず/新規・既存問わず) ・コンサルティングファームでのコンサルタント経験 ・カスタマーサクセス、カスタマサポート経験 ※カスタマサポート経験者の場合、個人顧客の対応経験は不可。 問い合わせ対応だけではなく、継続率・解約率を目標としていたご経験、顧客フォロー体制の構築などのご経験を必須とします。 【歓迎要件】 ・リーダーやマネージャーとして、組織運営およびKPI達成のご経験 【求める人物像】 ・同社のミッション、ビジョン、バリューへの共感 ・会社の成長を加速させるべく、成果に対して高いコミットメント力を持つ方 また成果を出すために、既存のやり方に囚われることなく柔軟に戦略を考え実行できる方 ・物事を構造的に整理して逆算して進めていける方 |
給与(条件等) |
想定年収:450〜900万円 賃金形態:月給 基本給:224,700円(月収350,200円の場合) |
勤務地 |
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F 【アクセス】 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分 都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分 JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分 JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分 |
KEC231 コンサルティングセールス 新しい仕組み作り
■会社の特徴
同社の事業ミッションである「Connect」は、テクノロジーの力であらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」こと。
仕事内容 |
■業務内容詳細 不動産事業者(ディベロッパー、管理会社、仲介会社、不動産向けサービス/システム会社)に対してbitlockシリーズの提案を行います。 さらには、物流企業と提携し再配達問題や買い物弱者問題を解決する非対面の配送や、 ホームサービス事業者と組んで外出時や仕事中でも家事代行やシッターサービスを利用できる新しい体験など、 bitlockというプロダクトでありプラットフォームを活用し、世の中に新しい価値を創造することがミッションです。 ・顧客/市場開拓戦略の策定および実行を代表陣とディスカッションしながらリード ・会社の事業計画達成に向けたKGI・KPI達成に向けた営業活動 ・顧客向けの提案資料の作成 / 型化 ・Bitkeyの製品/サービスの導入に向けた実行プランの策定と顧客折衝 ・新商品・サービスの提供を見据えた商品開発/普及プランを代表陣と企画 ・マーケットニーズの収集とプロダクトへのフィードバック これまでにマネジメント経験がある方の場合、下記業務などをお任せする可能性もございます。 ・メンバーの育成 / マニュアル化 ・KPI管理 / オペレーション設計 ■このポジションの魅力 <独自の技術で社会課題の解決に貢献ができること> Bitkeyが提供する製品/サービスは、再配達問題や環境問題、買い物弱者、介護問題といった現在の日本において解決しなければいけない社会課題の解決策となります。また、技術の発展に伴い事業化が拡大しているシェアリングエコノミーやスマートシティ、スマートホームといった現在トレンドとなっているテーマにも問題解決の中心として関わることができます。 <ビジネスの多様性> Bitkeyでは多くのソリューションやビジネスモデルがあり、それぞれが他業界や他社と競合するのではなく協同することができるため、 商品設計や市場開拓の伸びしろは無限大でダイナミックに新規事業を創出することが可能です。 <キャリアの広がり> 本ポジションには、今後(1〜2年後)新たに本格立ち上げ予定のモビリティやエンタメなどの事業の責任者としてのポジションを 期待できる方を募集しているため、既存事業のみならず、新規事業などにも携わることができる可能性がございます。 |
---|---|
求める人材 |
【必須要件】 ・無形商材の営業ご経験を3~5年程度。 ・ただ自社のサービスやプロダクトを提案するのではなく、顧客の課題の抽象化、解決に至るまでのストーリーを描ける課題形成力と提案力。 【歓迎要件】 ・リーダーやマネージャーとして、組織運営およびKPI達成のご経験 ・エンタープライズセールスの経験(新規顧客向け) ・コンサルティングファーム、大手SierでのPM経験 【求める人物像】 ・同社のミッション、ビジョン、バリューへの共感 ・会社の成長を加速させるべく、成果に対して高いコミットメント力を持つ方 また成果を出すために、既存のやり方に囚われることなく柔軟に戦略を考え実行できる方 ・物事を構造的に整理して逆算して進めていける方 |
給与(条件等) |
想定年収:450〜900万円 賃金形態:月給 基本給:224,700円(月収350,200円の場合) |
勤務地 |
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F 【アクセス】 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分 都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分 JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分 JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分 |
KEC230 【累計資金調達額50億超の注目スタートアップ!】新規事業開発(Home事業)
【累計資金調達額50億超の注目スタートアップ!】新規事業開発(Home事業)
仕事内容 |
■業務内容詳細 同社のカスタマーサクセスは、お客様と向き合いつつ生まれたばかりのプロダクトを育てる、事業成長の中心に立つポジションです。 ただお客様からの声を聞いて回答を伝えるのではなく、「理想的な顧客体験」を描いてデザイナー・開発者と連動し、 プロダクト/サービスをさらに進化させていきます。 運用提案やアップセル販売を兼ね備えたプロフィットセンターとしての活動も多く、一般的なカスタマーサポートとは一線を画するポジションです。 具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・法人顧客に価値を体感していただくためのコミュニケーション ・新製品に関する情報の収集と可視化 ・法人顧客へ価値を伝えるプロセスの誰でも出来る化と、仕組みづくり ・法人顧客が価値をスムーズに体験するためのツール(資料・動画など)の企画立案と作成の推進 ・プロダクトへの定量的な改善フィードバックと、機能・デザインの提案。 (※インハウスのデザイナーや、委託先のデザイナーと一緒にプロダクト改善を立案します。) ・新プロダクト/サービスをリリースするための、顧客体験の設計と開発への機能提案 ■このポジションの魅力 ビットキーでなくては実現し得ない顧客体験を、これからいくつも創出していきます。 人数や仕組み充実した組織ではないですが、だからこそ「自分がいたからこそ実現した顧客の成功」が実感できる環境です。 ビットキーが描く「Connect」する世界観を描くためには、より多くの体験を創り出す必要があり、0→1、1→10、10→100それぞれのフェーズが並行して走ります。単一のプロダクト/サービスを成功させることより難しい点も多いですが、1日が濃く、より自分自身の成長を実感できます。 |
---|---|
求める人材 |
【必須要件】 以下いずれかのご経験を3~5年程度有する方。 ・法人営業経験(商材問わず/新規・既存問わず) ・コンサルティングファームでのコンサルタント経験 ・カスタマーサクセス、カスタマサポート経験 ※カスタマサポート経験者の場合、個人顧客の対応経験は不可。 問い合わせ対応だけではなく、継続率・解約率を目標としていたご経験、顧客フォロー体制の構築などのご経験を必須とします。 【歓迎要件】 ・リーダーやマネージャーとして、組織運営およびKPI達成のご経験 【求める人物像】 ・同社のミッション、ビジョン、バリューへの共感 ・会社の成長を加速させるべく、成果に対して高いコミットメント力を持つ方 また成果を出すために、既存のやり方に囚われることなく柔軟に戦略を考え実行できる方 ・物事を構造的に整理して逆算して進めていける方 |
給与(条件等) |
想定年収:450〜900万円 賃金形態:月給 基本給:224,700円(月収350,200円の場合) 固定残業代:125,500円(月収350,200円の場合)※固定残業時間:45時間 ※固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず45時間相当の固定残業手当(時間外、休日、深夜労働割増分を含む)として支払う。 ※1ヶ月の時間外(所定時間外・法定時間超)労働、法定休日労働、深夜労働の割増賃金の合計が固定残業手当の金額を上回る場合は、その差額を支払う。 |
勤務地 |
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14F 【アクセス】 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分 都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分 JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分 JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分 |
KEC229【エリア限定】オペレーション管理者
同社は東証一部上場のパソナグループの100%出資子会社。
カスタマーサービスおよびBPOサービスの専門家集団として、大手企業や官公庁と長期的な信頼関係を築き、4期連続で二桁成長を続けています。
仕事内容 |
企業から受託する事務センター・コールセンターのSV(スーパーバイザー)またはLSV(リードスーパーバイザー)として、 オペレータのマネジメントなどセンターの運営・管理をお任せします。 【具体的には】 ■オペレータの面接、研修、トレーニング ■オペレータのシフト管理などのマネジメント ■オペレータのモチベーション向上やミス低減のためのサポート ■エスカレーション対応 ■トークマニュアル、研修資料、クライアントへの報告書等の資料作成 ■クライアントへの報告・提案 など 【LSV】 上記に加えて、 ■P/LやKPIの数値管理とサービスの品質保証 ■センター拡大や新たなサービス提供を見越したクライアントとの折衝・提案 ■複数のSVマネジメント ■センターの新規構築、業務設計 など 【担当するセンターは?】 ■官公庁・公共関連のカスタマーサポートセンター/料金や契約についての問い合わせ ■化粧品や健康食品などの受注センター/注文受付や商品の説明 ■ゲームメーカーのユーザーサポート/故障時の修理方法の説明、修理窓口への案内 ■新サービスのご案内業務/料金プランの提案や新規契約の獲得業務 ■事務代行センター/給与計算やマイナンバー収集のサポート ※経験や適性を考慮し、配属先を決定。 ※業績拡大中につき新規の案件多数あり。 |
---|---|
求める人材 |
■学歴不問 ≪SV≫ ■センターの新規構築の経験があること。 ≪LSV≫ ■SV経験必須(3年以上) ■センターの拡大に寄与した実績を持っていることが望ましい。 ■売り上げ、利益の管理経験 (求める人物) ・問題や課題の解決に対して、意欲的に取り組むことのできる方。 ・マネジメント経験をお持ちの方(シフト管理やスタッフ育成など) ・コールセンターやヘルプデスク、BPOセンターでの勤務経験をお持ちの方 |
給与(条件等) |
月給230,700円~336,800円(固定残業代含む)+賞与年2回 ※経験考慮・学歴不問 |
勤務地 |
以下の勤務地で就業いただける方。 ≪関東エリア≫ ■横浜第一センター/神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町 ■横浜第二センター/神奈川県横浜市西区北幸 ■横浜第三センター/神奈川県横浜市神奈川区金港町 ■小田原市/※クライアント先のため詳細な住所は内定後お伝えいたします。 ※まずは上記のいずれかでご就業いただきますが、 将来的には関東エリア内の当社拠点、クライアント先に異動になる可能性がございます。 ※特に小田原でご就業いただける方を強く募集しています。 |