人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

求人No. 2021082004 掲載開始日:2021.08.20
PM コンサルティング 人材紹介カテゴリー

【KEC418】PMO・ITコンサルティング

同社はIT・メーカー・コンサルティングファームに特化した⼈材紹介・転職⽀援や、Pearson VUE試験配信サービスによるIT資格取得⽀援、さらに採⽤⽀援などの⼈材コンサルティングサービスといった事業を展開している。

募集要項

職種

プロジェクトマネジメント

業種

コンサルティング

仕事内容

■業務内容
PMO・ITコンサルタントとして、ITインフラのプロジェクトを中心に、最上流のITコンサルティングから設計構築、運用の業務まで幅広く、システム構築のプロジェクトに参画します。大規模案件、上流の案件を多数請け負っており、伸ばしたいスキルや描きたいキャリアに合わせてエンジニア自身が案件を自由に選べる環境が大きな魅力です。
■プロジェクト例:
・既存システム環境のAWSへの移行支援
・SDNなどを活用したネットワーク仮想化プロジェクト
・ECサイトおよび基幹システム上流工程、要件定義、設計、開発など他多数
・ITの改善業務の実施やベンダーをコントロールするコンサルティング、PMO業務
■キャリアプランから選べるプロジェクト:
エンジニアがモチベーション高く働き成長していくには、興味のある案件や良いプロジェクトを経験することが一番だと考え、案件アサイン時に必ず複数の案件を提示し、エンジニア自身が希望に合った案件を選択できるようにしています。
■今後の展開・将来性:
事業部の拡大をしつつ、ITコンサルタント・プロジェクトマネージャーを担うメンバーの育成を図り、PMOチームの増強、組織の基盤構築を行い、自社サービスを展開していきます。また、自社で展開するAWSクラウドサービスや新規自社サービス事業もスタートしており、企画から携わりたい方は検討会へ参加しています。

求める人材 ■必須条件:
・ネットワーク、サーバ設計、構築、運用いずれかの経験2年以上(監視除く)
・CCNA、CCNP、LPICなどの資格

■歓迎条件:
・VMware/KVMの使用経験
・AWSなどクラウドの使用経験
・PM、PLの業務経験
・PMOの業務経験
給与(条件等)

<予定年収>
500万円~800万円

<月給>
257,030円~530,000円(以下一律手当を含む)
基本給:216,015円~405,782円
固定残業手当:41,015円~124,218円(固定残業時間30時間0分/月)

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<昇給有無>

<給与補足>
※給与詳細は、スキル・経験により決定します。
■昇給:年1回
■業績賞与あり

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

勤務地

本社:東京都新宿区(PJによって首都圏近郊)

勤務時間

9:30~18:30 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※PJによって異なります。

雇用・契約形態

正社員

募集背景

業績好調による増員

企業情報

設立

2006年5月

従業員数

110名

資本金

1000万

売上高
事業内容

ITソリューション提供・⼈材紹介・採⽤⽀援・組織コンサルティング・教育・採⽤研修企画

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021050415 掲載開始日:2021.05.04
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC349 UXスペシャリスト ◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜

◆すべての人に機会を平等に〜アジアでの教育プログラム〜
数多くのスタートアップの立ち上げや開発の経験から、ナレッジ、ノウハウを盛り込んだ教育カリキュラムを作成し、ITスクールの運営や、現地トップ大学や教育機関と提携したグローバルIT人材育成の取り組みを行っています。ベトナムでは理系最高峰のハノイ工科大学、ベトナム国家大学、ダナン工科大学と共に、日本語可能なIT人材育成の選抜コースを運営しております。
ハノイ工科大学のHEDSPI(Higher Education Development Support Project on ICT)は、日本語のできる高度IT人材を育成するために日本政府のODAとして2006年に始められたプロジェクトで、2014年以降Sun*が継承しています。ハノイ工科大学は毎年3500名の入学者がおりHEDSPI は最も人気の高いIT学部に合格した600名からさらに200名を選抜したコース。多くの学生が日本での就職を希望しており、毎年日本企業と学生をマッチングするイベント(ジョブフェア)を開催しています。

仕事内容

プロダクト開発におけるPoC(概念実証)、MVP(Minimum Viable Product: 実用最小限の製品)の策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークをUXスペシャリスト(仮)として担当していただきます。BtoB・BtoC問わずさまざまなクライアントと共に、プロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。 クライアントである大手企業の新規事業立ち上げ〜グロース期におけるパートナーとして、デザインシンキングや各種リサーチ手法を用いて、課題抽出、コンセプトメイクを行います。 <プロジェクト概要> ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 <業務詳細> ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 【仕事の魅力】 ・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計できる ・多種多様なプロダクト開発に携われる(200社300案件以上の実績あり) ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる ・不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈が作れる ・リモートワーク、スーパーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる

求める人材

必須スキル ・ポートフォリオの提出が可能な方 ・ロジックに基づいたUX/UIデザイン提案 ・デザイン要件の定義と開発チームとの連携経験 歓迎スキル ・事業会社または個人でサービスの立ち上げ経験がある ・HCD専門家またはスペシャリストの資格を持っている ・事業会社・スタートアップでのデザイナー、ディレクター経験 ・Google Analytics, mixpanel などを使ったデータ解析とそれに伴う施策立案経験 求める人物像 ・ Webサービス、アプリが好き ・ チームで仕事をすることを重要視する ・ 顧客とユーザーの課題感をデザインを使って解決したい ・ デザイントレンドに対してのアンテナを張っている ・ 様々なプロダクトの上流工程から関わりたい ・ ベンチャー/スタートアップで働きたい

給与(条件等)

600〜850万円

勤務地

東京本社

求人No. 2020112319 掲載開始日:2020.11.23
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC66 Azure・AWSなどのクラウドに未経験からチャレンジ能クラウドエンジニア

KEC66 Azure・AWSなどのクラウドに未経験からチャレンジ能クラウドエンジニア

仕事内容

■会社概要 当社は製造・物流業における現場業務課題を解決するIoTソリューション企業で、各種センサーの設置からデータ 収集・分析・可視化、クラウドサービスAzureAWSを活用したシステムインテグレーションを行っています。 ■募集ポジション 拡大中であるクラウドインテグレーションのリーダー候補となります。 オンブレ環境経験のみの方でも、ベースとなる技術スキル・プロジェクトマネジメント経験があれば、弊社のサポ ート環境によりAWS、Azureを扱うクラウドエンジニアへのステップアップが可能です。

求める人材

【面接確約要件】 【25-30歳】  ・業界経験3年+設計or構築2年以上 【31-35歳】  ・業界経験4年+設計or構築3年以上 【36-40歳】  ・業界経験8年+設計or構築5年以上 【可能性がある方】 ・構築未経験だがクラウド系資格を保持し、今後クラウドに意欲のある25-29歳  <クラウド系資格> AWS:ソリューションアーキテクトアソシエイト以上 Microsoft:AZ-103以上 【同社の魅力】 ■東証一部上場のグループ会社です。 ■残業は月平均9h程度で、WLB◎ ■1人常駐ではなくチームでの常駐な為、安心して経験を重ねられます。 ■エンジニアの希望に沿った形で、キャリアパスが充実しています。

給与(条件等)

年収350万円〜450万円 251,100円〜以下一律手当を含む 基本給:220,900円〜 固定残業手当:30,200円〜(固定残業時間16時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 月額は固定手当を含めた表記

勤務地

・東京本社 東京都新宿区

求人No. 2021082303 掲載開始日:2021.08.23
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC425】アプリエンジニア

JASDAQ上場企業であるグループの一員として、大規模開発プロジェクトに数多く関わっています。一昨年より、その実力が認められ、誰もが知っているような大手企業からプロジェクトの支援を要望されました。

仕事内容

大手グループ会社として抜群の働きやすさを実現する同社の受託事業にて、業務システムの上流工程(PMO/要件定義/基本設計/開発)を、ご自身の強みに合わせてお任せします。 【業務詳細】 顧客情報システム部とシステム企画の作成/提案/仕様案の提示社内にてシステムの開発/保守/機能改善 【案件比率】 受託:SES:新規事業=2:7:1 ※要件定義や設計:構築やテスト=9:1 【特徴】 バイネームで指名されるほどクライアントからの信頼が厚い為、上流案件が豊富。 今後3年間でRPAに注力して資力の事業にする計画です。

求める人材

■必須 WEBシステム開発経験3年以上 →現場での一通りの工程を理解している。 【求める人物像】 今後上流工程に携わりたい方 得意スキルを活かして活躍したい方 ※開発言語は案件によって異なりますが、以下を扱えると即戦力になります。 JAVA/C#.NET/VB.NET ■尚可 システム保守経験 開発リーダー経験

給与(条件等)

想定年収:360万円〜650万円 420万円/入社2年目 540万円/入社3年目 600万円/入社5年目 ※【賃金備考】月給\300,000~ 基本給\220,000~ 固定残業代\60,000~等を含む/月

勤務地

・東京都千代田区 ・常駐先(豊洲、品川、東陽町、西葛西、月島 ※基本、これらのいずれか) テレワーク実施中PJ多数