人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

求人No. 2021082502 掲載開始日:2021.08.25
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC434】機械設計エンジニア【未経験】

”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える同社の一員として、IT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。

募集要項

職種

ITエンジニア

業種

IT・製造・人材

仕事内容

※内定までWEB面接※実務経験ゼロからチャレンジできる_機械設計エンジニア

【主な業務内容】
自動車・家電・産業機械などの大手メーカでの開発Pjtに参加いただきます。
CAD(3D/2D)を使用した製品・装置の設計開発、設計補助、CADオペレーション等、
経験・知識レベルを考慮して技術の成長を実感できるPjtで活躍いただきます。

■入社時研修(2か月間)
未経験からスタートする、「機械設計エンジニア」については入社後2ヵ月間の研修を実施します。
・製図(紙・CADいずれも使用)
・CAD基礎~実践(CATIA V5を使用)
研修人数の上限は4名の少人数制となっています。
これまで数百人以上を教えてきた講師が対応しますので、機械設計者として着実な成長ステップを踏むことが可能です。

■同社の魅力
技術社員が75%以上。
充実の顧客バラエティ(取引社数:約1700社)と豊富な案件(年間案件数:約2万2,500件)をもつ同社でだからこそ、希望するキャリアに沿って、最適なプロジェクトに挑戦できる風土と幅広い成長機会があります。
またワークライフバランスを大切にした働きやすい環境づくりにも力を入れています(平均残業時間:17.9h)。

■同社の特徴
(1)目線をあわせた就業環境を選択:
入社後全体研修を経て、同社は技術者と技術部門配属担当が”キャリア”を軸に面談を実施します。
エンジニア自身が希望するキャリアパスを元に配属先を一緒に決定します。
チーム型で働くことで、メンバーの育成やチーム運営も実現可能です。
(2)スキルや担当工程に合わせた勉強会・研修をご用意:
等級ごとの研修やエンジニアが行うエンジニアのための研修や、公的資格を取得するための資格取得支援などをご用意しています。
また、自己実現支援制度もあり、自身の成長支援のために会社が年間100万円まで成長支援を行っています。
(3)等級・評価・報酬制度:
同社では、MBO(目標管理制度)を導入しエンジニア個人の理想の姿実現のための評価体制を実施しています。
また、お客様からの評価(単価)を軸とした等級・給与設定ではなく、同社の社員等級を設定し、エンジニアは絶対評価で報酬を決定いたします。多様なキャリアパスと、公平性を保った環境をご用意しています。

求める人材 ■必須条件:
※未経験育成のため20代限定※
・社会人経験があること(パート・アルバイト不可)
・理工系学部学科、高等専門学校をご卒業されていること
・4年制大学・高等専門学校卒業以上

■歓迎条件:
・ものづくりに対する思いがあり、成長したい方
・製品が出来上がる喜びを感じたい方
給与(条件等)

■月給:210,000円~
※残業は別途支給(100%支給)
※交通費支給(規定有)
※当月末締め→当月25日支払い
※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なし

勤務地

愛知県名古屋市中区
【研修後の就業先/イメージ】
東海エリア(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)
※同社お取引先企業での派遣就業、又は受託案件での就業となるため、勤務地は顧客先もしくは自社での就業となります。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※研修中は上記時間での勤務となります。ただし、就業先決定後は就業先に準じます。

雇用・契約形態

正社員

募集背景

業績好調による増員

企業情報

設立

2002年4月

従業員数

2,212名

資本金

90百万円

売上高
事業内容

ITエンジニア派遣、ものづくりエンジニア派遣、IT・ものづくりに関する受託

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021081105 掲載開始日:2021.08.11
ITエンジニア エンジニア 人材紹介カテゴリー

【KEC401】Webフロントエンドエンジニア

同社は、共有とコミュニケーションを前提に作られたカレンダーの開発、運営を行うスタートアップ。
2015年のリリース以来、ユーザー数を伸ばし続け2021年4月で約3000万ユーザーを誇りカレンダーアプリの定番として認知を高めながら、サービスを拡大中。

仕事内容

ポジションの概要 同社のWeb版や各種Webサイトの開発を一緒にやっていく仲間を募集しています。 現在、フロントエンドチームは主務4名、兼務1名の5名体制で開発しています。使ってくれるひとの声を大切にしながら、使い心地の良い最高なプロダクトをつくり上げていくためにはまだまだ仲間が足りません。 メンバー同士の価値観を尊重しながら年次や役職にフラットなコミュニケーションで、スピード感をもって開発に取り組める方を募集しています! 業務詳細 想定される主な職務内容は以下のとおりです。 ● プロジェクトの一員として、フロントエンドエンジニアの観点でユーザビリティや実現可能性について意見を出す ● 新機能の実装を行う ● レガシーな部分をモダンなアーキテクチャに変えていく ● 品質を担保するためにテスタビリティの向上やE2Eテストなどを導入する ● 他のエンジニアのコードレビューを行う ● CSチームからのエスカレーションに対応する 開発環境 ● 言語 : TypeScript, JavaScript, Node.js, (Ruby) ● バージョン管理 : GitHub ● フレームワーク : フレームワーク : React, Redux, Gatsby, Serverless Framework, Ruby onRails ● 使用ライブラリ: Webpack, Emotion, Hypernova(SSR), Storybook ● プロジェクト管理: ZenHub ● 環境 : AWS, GCP, Docker ● CI : CircleCI ● DB : MySQL, Redis, DynamoDB ● エラー監視 : Sentry ● コミュニケーション : Slack , Notion ● QA: Browserstack, Webdriver IO

求める人材

【応募に必要な条件】 ● 同社のミッションおよびバリューへの強い共感 ● TypeScript / React, Redux を使ったアプリケーション開発の知識・経験 ● フロントエンドアプリケーションのチームでの開発経験が3年以上 or それに相当するスキル ● 必要に応じて柔軟に技術・スキルを習得する意欲 【歓迎するスキル・ご経験】 ● CSS-in-JS や Atomic Design を用いたコンポーネントの設計・実装経験 ● SSR や BFF への知見 ● アジャイルでの開発経験 ● OSS の開発・運用経験 こんな方が活躍できます ● ユーザービリティの細部へのこだわりを持つ ● 新しい技術トレンドへの興味、キャッチアップ力がある ● テスト手法やQAに関する知見がある ● 開発基盤の改善、自動化などへの興味がある ● デザイナー、プランナーなど他職種や他のエンジニアからなるチームでサービスを開発した経験がある ● 自分でサービスの課題を見つけて、フロントエンドエンジニアの役割に閉じずに越境しながら解決するのが好き ● 世界中で使われるグローバルなサービスの開発に興味がある ● 社外へ積極的にアウトプットしていきたい方 ● 関数型言語に興味がある ● Google Home や Alexa のスキル開発などに興味がある

給与(条件等)

● 現職を参考に、スキル・経験に応じて検討 ● この募集の想定年収:450 - 900

勤務地

東京都新宿区西新宿

求人No. 2020122732 掲載開始日:2020.12.27
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC116【子育て応援】働きやすい環境が自慢ですSE募集

KEC116【子育て応援】働きやすい環境が自慢ですSE募集

仕事内容

金融・証券・カード・流通などの業界にて、お客様と一緒に企画するところから開発を手掛けている同社。 あなたにはそのシステム開発を担っていただきます。 1次請案件が9割以上であり、GMOグループ・NRI、IBMなど大手クライアントからの案件も多くございます。 また開発のみではなく経験スキルに合わせて下記職務の実施も可能です。 ◆PMO PL・PM経験者を中心にマネジメントが得意な方をアサイン。お客様とともにプロジェクトを推進し、品質管理、問題解決などを図ります。 ◆システム基盤 データベース、ネットワークなどのインフラ構築~運用・保守まで、幅広いフェーズの案件を受託しています。 【同社の特徴】 ・信頼関係を築けるお客様とのみ取引 同社では、パートナーシップを築けるお客様だけと長くお付き合いしていくことをモットーとしています。 それゆえにお客様から厚い信頼を受け、設立以来、増収・増益を続けています。 【エンジニアの活躍が会社の財産です】 最も大切なのはエンジニア各自が持つ能力を最大限に発揮し、将来的なスキルアップにつながる環境をつくること。 代表自身がエンジニア全員と話し、できるだけ最適なアサインメントを心掛けています。現在、PMOやWEB系開発、インフラ構築などの各分野で、豊富な経験を積んだハイクラスなSEが活躍している同社。 新人の指導・育成にも注力しており、時には新人が先輩にアドバイスすることもあり、お互いが切磋琢磨しつつ成長できる環境が整っています

求める人材

【必須経験】 ・何らかの開発の実務経験3年以上の方 【尚可】 ・金融・カード・流通業界のWEB ・アプリなどの開発経験 ・Java、C言語、C++、NET関連 、PHP等 ・お客様との折衝経験 ・マネジメント職のサポート経験 ・基盤系・インフラ構築の経験 ・クラウド技術(AWS、Azure、GCP等)

給与(条件等)

年収400万円~800万円 400万円~800万円+交通費 経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ※上記年俸の1/12を、月々支給します ※スキル・経験を考慮のうえ決定します ※上記にはみなし残業代月64,000円(40時間分)を含みます ※みなしを超過した分の残業代に関しては別途全額手当を支給 ※試用期間3ヶ月中の給与・待遇・その他に変わりはありません ・給与査定年数回 ・交通費全額支給 ・インフルエンザ予防接種(全額補助※扶養者も含む) ・健康診断全額補助(オプションも会社負担※扶養者も含む) ・東京都情報サービス産業健康保険組合加入 ・社内イベント(新年会・ビアパーティー、周年パーティなど) ・研修支援制度(費用全額補助) ・資格取得支援制度(書籍代、試験代全額補助) ⇒外部研修、資格試験代、資格更新料、書籍代以外にも自己啓発、英語もOK! ・永年勤続表彰 ⇒5年毎に100万円を支給 <飲み会代は会社負担> 社員同士、お客様、パートナーとの会食も、会社が補助!1人5000円の補助を会社から支給しており、利用制限はありません。 <社員旅行は家族同伴OK> 1年に1度の社員旅行は、社員の家族も同伴OKです。(社員の費用は会社が全額負担)1回の旅行で総勢140人名ほどが参加します!2019年には宮古島、2018年には石垣島、2017年には沖縄に行きました。

勤務地

東京都

求人No. 2022081213 掲載開始日:2022.08.12
ITエンジニア

【KEC725】【関東】 Webシステム・サービス開発エンジニア(SE/PG)

【KEC725 】【KEC725】【関東】 Webシステム・サービス開発エンジニア(SE/PG)

仕事内容

【業務内容】 ・公共インフラ系・通信系・医療系・車載系・エンタメ系、各種業務系で使われている  Web系サービス、システム (クラウド/オンプレミス)のソフトウェア開発 【業務詳細】 ・対象のシステム/サービスに搭載される機能を明確化する上流設計(要件定義、仕様作成) ・仕様書を基にした、基本・詳細設計および実装 ・ユーザに対するわかりやすさと処理の流れを考慮した、UI画面/状態遷移設計 ・データベース設計、編集、参照 ・他モジュール/ミドルウェアと連携したデータ加工・出力 【具体的業務例】 大手業務サービス企業様:  公共系:画像検知適応制御システム(社会インフラ系)  キャッシュレス決裁プラットフォームサービス  業務パッケージ・システム開発 携帯メーカー様:5G基地局向けシステム開発 家電メーカー様:ロボット向けシステム開発 印刷機メーカー様:クラウド・サーバ向けサービス開発 PCメーカー様:メディア配信サービス開発 医療機器メーカー様:診断装置向けシステム開発 通信機器メーカー様:通信測定器向けソフトウエア開発 【魅力】 大手メーカーのお客様からの直請け業務が90%ですので、先端技術にも挑戦していきながら、長期のプロジェクトでキャリアを築いていくことができます。 お客様と一緒に課題を解決していく業務を通じて、「品質と信頼性の高い製品/サービスをユーザーに届けることができた」、という充実感と達成感を得ることができます。 ご希望に応じて、情報家電・車載機器・産業機器、医療機器、業務系サービスなど複数の業界で技術キャリアを積むことができます。 キャリアパスについては、意欲と実績次第でリーダー・マネージャーを目指すコースと 技術を極めていくスペシャリストを目指すコースがあり、個人の考えを尊重します。どちらかを強制することはありません。 主に複数のメンバーによるチーム体制で業務を行うため、各職場の社内リーダーから実務に沿った効率的でわかりやすいOJT研修を受けることができます。 勤務地は、横浜本社を含めた各お客様先事業所であり、都内(23区)・神奈川県内(東部・県央)であり、会社都合での転勤はありません。

求める人材

【必須スキル】 2年以上 ・Web系サービスやWebシステム開発経験 ・Java、C# 、PHP、Ruby などの言語でのソフトウェア開発経験 【歓迎スキル】 ・開発プロジェクトリーダー経験 ・Android/iOS/LinuxいずれかのOSでの開発経験 ・データベース開発設計経験 【求める人物像】 ・Webシステム開発設計実装経験をお持ちで、キャリアアップしながらfeatを一緒に作り上げていきたいという方 ・技術的スキルをさらに高めたい方、技術領域を広げていきたい方 ・将来的に、リーダーで活躍されたい方

給与(条件等)

【年収】 470万円~700万円 【月給】 32万円~48万円 昇給:年1回

勤務地

東京都内、神奈川県内(ご希望をお聴きします)