人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP
- HOME
- 人材紹介おすすめ求人情報
- ITエンジニア,エンジニア,人材紹介カテゴリー
- 【KEC477】技術スタッフ(製造現場・対象業務での微経験者) ※微経験
【KEC477】技術スタッフ(製造現場・対象業務での微経験者) ※微経験
「技術の発展に私達は成長で貢献したい」そんな思いを持って、同社は誕生しました。
先端技術と人間性を磨き、より豊かな人生観を持つことで、社会へ、さらには地球環境へ貢献できる会社になることが大きな願いです。
募集要項
職種 | エンジニア |
---|---|
業種 | SIER |
仕事内容 | 【業務内容】 【会社、部門、仕事の魅力】 |
求める人材 | 【MUST】以下に当てはまる方。 ・学歴不問、理系・文系不問。 ※ターゲットは文系の方です。もちろん理系の方もOKです。 ・ハードウェアの製造業で業務の何等かの経験がある方。 ・ソフトウェア系業務の経験が何等かある方 ・化学・バイオ系業務の経験が何等かある方 【期待する人物像】 ・エンジニアとして、自ら成長しようとする意欲がある方 ・ものづくりに携わりたいが、どの企業、どの職種が良いか分からない方。 ・学んだことを活かしたいが、どうしたら活かせるかが分からないかた。 ・将来のために役立つスキルを⼿に入れたい⽅。 ・新しい技術や情報を学ぶことが苦にならない⽅。 ・配属先やチームに溶け込んで協調して仕事ができる方。 |
給与(条件等) | 〇月給:200,000円~ |
勤務地 | ・神奈川、千葉、三重、愛知、大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、岡山、広島、山口、九州全域(沖縄除く) |
勤務時間 | ・9:00~17:45 ※就業先に準ずる |
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集背景 | 業績好調により増員 |
企業情報
設立 | ・2006年2月1日 |
---|---|
従業員数 | ・1,822名 |
資本金 | ・2億2,500万円 |
売上高 | ・103億7000万円 |
事業内容 | 〇下記の分野における「労働者派遣事業」・「アウトソーシング事業」 |
その他の人材紹介おすすめ求人情報
KEC269 複数Webメディアのサーバーサイドエンジニア【東証マザーズ上場:成果報酬型のWeb広告サービス「アクセストレード」を主軸に事業展開】
【東証マザーズ上場:成果報酬型のWeb広告サービス「アクセストレード」を主軸に事業展開】
1999年設立の同社は、国内ASPの中でトップ4と言われている巨大アフェリエイトASP「アクセストレード」を主軸にしている企業です。
仕事内容 |
「RECOTORI」のJava開発をお任せいたします。 「RECOTORI」はユーザーの投稿から旅行先を探せる口コミアプリで、約1年前にiOS版を、半年前にAndroid版を、直近はweb版であるRecotripをローンチしました。 スクラムで開発を行っています。スプリントは1週間で、週の流れとしては以下の通りです。 ・月曜日にスクラムマスターからメンバーにこのスプリントでやる内容を説明してからタスクに着手をします。 ・水曜はリリース日となっており、金曜日に振り返りをおこなっています。 ・振り返りではKeep・Problem・Tryをメンバー同士で話合い解決をしていきます。 また、毎日朝会(DailyScrum)を行っており、そこでスケジュールの確認やチームでの質問、相談を行っています。日中はSlackとJiraでコミュニケーションを取ることが多いです。 機能実装の流れとしては、機能単位でディレクターとデザイナーで要件を詰めることが多く、仕様からエンジニアが参画することが多いです。その後は工数だし→デザイン制作→開発→テストと進んでいきます。 ※ご希望あれば要件の詰めもお任せしたいと思っています。 タスクの棚卸しはPMとデザイナーとディレクターが行い、棚卸しされた課題をPMがエンジニアに振っていくかたちが多いです。 旅行という身近なサービスなので、ユーザー目線でいろいろな提案がしやすいのも特徴です。 【開発環境】 言語:Java8 フレームワーク:SpringBoot バージョン管理:Git 本番環境:GCP CI:wercker DB:MySQL、Redis 開発環境:Docker 自動テスト:junit ◆募集の背景 現在バックエンドの開発は2名で担っています。1名欠員が出ますので開発リーダーを募集します。 情報のキャッチアップやプロダクトを向上させることについて興味があり、前向きに取り組んでいただける方を募集します。 ◆組織体制 [企画サイド]企画主体者: 1名、企画ディレクター: 1名、CS対応: 2名 |
---|---|
求める人材 |
【必須】 ・Java経験3年以上 ・アプリのバックエンド、web系での開発経験2年以上 ・Springの使用経験 ・プロダクト、ビジネスサイドのことを考慮した提案経験 【歓迎条件】 ・JPA(DBアクセス) ・firebase(メンテナンス、強制アップデート、firestorage画像アクセスコントロール)の経験 ・API設計の経験 ・クラウド環境での開発経験 ・GCPの運用経験 ・Vue.jsの使用経験 ・toCサービスでの開発経験 ・上流~下流までの経験 |
給与(条件等) |
月給 270,000円 ~ 480,000円 (※想定年収 4,000,000円 ~ 7,000,000円) ※これまでの経験、給与を十分に考慮して決定致します。 ※賞与 年2回(6月、12月) ※昇給・昇格 年2回(1月、7月) ※試用期間3か月(条件変動なし) ※固定残業手当は月40時間該当分 【年収例】 6,000,000円 / 入社3年目・28歳 4,500,000円 / 入社2年目・30歳 4,000,000円 / 入社1年目・25歳 |
勤務地 |
東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル8階(最寄駅:都庁前駅、新宿駅) |
KEC159【新しいビジネススタイル】マーケティングディレクター(クラウドサイン)
KEC159【新しいビジネススタイル】マーケティングディレクター(クラウドサイン)
仕事内容 |
【職務概要】 マーケティングディレクターとして、サービスのグロースにコミットしてマーケティング業務を行っていただきます。デジタル施策、オフライン施策、TVCMなどのマス施策など、各種プロモーション施策の企画・実行を担っていただきます。 特にデジタル領域は注力しており、長期的な視点に立ったデジタルマーケの戦略立案や企画、Webサイトの機能改善やSEO、LPOやUI/UXの改善だけでなく、広告施策との連動、ブランディングの向上など、事業成長の重要なWeb戦略を立案・実行する役割を担っていただきます。 【職務詳細】 ・各事業部と連携し、事業目標達成のためのウェブにおける全体戦略を立案・実行。 ・目標の設定と達成とのための取り組みのリード ・ブランド観点からのデザイン・UI/UXや導線や情報などの設計、コンテンツ作成はもちろん、SEOなどでの集客やCVRの改善、MAとの連携などのwebマーケティング施策、分析ツールや新しい技術を取り入れてのデータマーケティングなど。 ・コンテンツの構成案を作成したりスケジュールや予算を管理するなどのディレクション ・サイト構築時のエンジニアや外部パートナーと協力しての、サーバー、CMSなどの検討 ・その他、運用フローの整備やクオリティ管理など日々の運用での改善 【部門の利用ツール】 SFA:Salesforce MA:Marketo ABM:FORCAS 販売管理:Zuora BI:Tableau |
---|---|
求める人材 |
【必須要件】 Webディレクター/Webプロデューサーの経験(Webサイト/Webシステムの開発/制作の進行管理・マネジメント経験) Webマーケティングのご経験(SEO、コンテンツマーケ、リスティング広告、SNS) Webサイト/Webサービスのグロースをミッションとするポジションの経験(データ分析による課題抽出、改善案の企画・実行、継続的なKPI改善の経験) 上記3つはいずれもクライアントワーク・自社サービス問いません 【歓迎要件】 Googleアナリティクス、サーチコンソール等の解析ツールを用いたWebサイト/Webサービスの改善経験 A/BテストなどLPOにおける実務経験 SaaS、BtoBビジネスのマーケティング経験 SalesforceやMarketoなどのMA・CRMツールを用いたご経験 SQL、R、Pythonなどのツールを利用したデータ分析業務の経験 HTML/CSS/JavaScript等のコーディングスキル |
給与(条件等) |
年収450万円~700万円 |
勤務地 |
東京都港区 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分 |
KEC162 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団リクルーティングアドバイザー
KEC162 アジアの教育を担うデジタルクリエイティブ集団リクルーティングアドバイザー
仕事内容 |
大手企業やスタートアップの01領域に強みをもつ当社。(200社300事業の創出実績)グローバル全体1500名中、ITエンジニア1300名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオです。 当社では、大手企業の新規事業やスタートアップの事業立ち上げ時期やスケール時期の成功に向けて「組織・ヒト」の領域からも支援するべく「Talent Platform」事業を展開。組織戦略や採用戦略、運用設計、人材支援、採用代行まで多角的に提供。コンサルファームのような戦略図を提供するのではなく、クライアントの代表や役員、人事や開発責任者と共に、チームマインドで参画しています。 本ポジションは、これまでのご経験を生かしつつ、ご活躍いただくフィールドをさらに広げていただきながら、様々な角度から大手企業やスタートアップのDX支援を行っていただくポジションとなります。 私達の実績のあるスタートアップ向けの人的支援ノウハウを活かして、今後新しい切り口での大企業向け人的支援サービスを現在企画しています。 産業のデジタル化を推し進め、弊社のビジョンでもある「価値創造に夢中になれる世界」に向けて、仲間と一緒に本気で課題に向き合ってくれる人を募集しています。 <詳細> ◎組織戦略 ◎新規サービスの企画・推進 ・クライアント企業の課題発見/仮説構築 ・競合他社や市場の調査/分析 ・事業戦略の立案 ・施策提案、推進 ◎VCや他企業、団体との連携業務など 全ての業務を一人でこなす必要はございません。 まずは得意領域でご活躍いただきながら、 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 【この仕事のやりがい/魅力】 ◎組織や人材の領域を多角的に携わることができる ◎裁量権が多く既成概念に囚われる必要がない ◎スタートアップの創業者や大手企業の役員陣と共に課題に取り組める ◎コアメンバーとして参画できる |
---|---|
求める人材 |
<必須要件> ・HRtech企業での就業経験 ・なんらかの事業推進に携わっていたご経験 <歓迎> ・人材紹介業にて両面型の経験 ・事業会社での人事経験 ・エンジニア、またはIT領域向け人材会社での経験 <求める人物像> ・当社ビジョンに共感いただける方 ・局所的な人材支援ではなく全域的に支援したい方 ・スタートアップが好きな方 ・論理的・能動的な動きが出来る方 ・情報感度が高い方、処理能力の高い方 |
給与(条件等) |
年収550万円~900万円 ■交通費支給 ■昇給(随時) ■賞与(年2回) ■各種保険完備 ■書籍購入制度 ■健康診断 ■服装自由 ■デュアルディスプレイなどご用意 ■自宅作業可 ■投資先の日本酒飲み放題 ■フリードリンク ■フリー朝ごはん ■屋内全面禁煙 |
勤務地 |
東京本社 |