人材紹介おすすめ求人情報TEMPORARY STAFFING PICKUP

  1. HOME
  2. 人材紹介おすすめ求人情報
  3. 人材紹介カテゴリー,販売職
  4. 【KEC526】保険ショップスタッフ(保険経験者)
求人No. 2021101805 掲載開始日:2021.10.18
人材紹介カテゴリー 販売職

【KEC526】保険ショップスタッフ(保険経験者)

2012年の設立以来、時代の変化とともに多様化するお客さまのニーズの本質を捉え「シンプルでわかりやすい」商品やサービスを提供してきました。

募集要項

職種

販売

業種

保険

仕事内容

【業務内容】
・同社の来店型保険ショップのスタッフとして、お客さまにあった保険商品のご提案・コンサルティングを行っていただきます。
※1日平均2~3組のお客様対応となります。
・同保険プラザは、複数の保険会社の商品を取扱う来店型保険ショップです。相談無料でお客さまの人生に寄り添い、適切な商品をご提案することを目指しています。

【1日の流れ】
お客さまの相談会予約次第で一日の流れは変わってきます。
午前中は店舗清掃→来店準備などを行いつつ、1日平均2組のお客さま対応+店舗前パンフレットを見ている方への声がけをします。
ご紹介いただいたお客さま含め、訪問希望のお客さまに対しての外訪はありますが、飛び込み等はありません。シフトについては最も早い時間で午前10時〜午後6時、最も遅い時間で午後0時〜午後8時となっており状況に応じてこの中の時間帯を適用しています。

【キャリアパス】
・キャリアパス:将来的にショップ店長や営業施策の企画立案といった
 ショップのマネジメントに携わるキャリアと、本社にて人事や総務など
 管理部⾨にて活躍いただくキャリアパスがあります。

【この仕事の魅力】
・同社は安定した経営基盤があるため、長く就業いただける環境が整っています。
・自分自身のスキル・経験を活かして、自分自身の考えで業務をすることで、スキルを向上することが出来ます。

求める人材 【MUST】
・保険販売経験がある方。

【WANT】
・保険に関する営業経験がある方。

【期待する人物像】
・広い視野で物事を見て、自身で優先順位をつけて物事に対応することができる方。
・何事にも積極的に取り組む姿勢がある方。
給与(条件等)

・予定年収:240万円〜340万円(残業手当:有)

・月給:200,000円〜250,000円
 基本給:200,000円〜250,000

・昇給:有
・月給制

※給与額は経験、能力、前職給与を十分考慮して決定します。
※入社後は実績により、想定年収470万円(月給32万円)まで昇給可能です。

勤務地

静岡県静岡市葵区
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※当面の転勤はございませんが、将来的に店舗統廃合等により 支社等へ異動の可能性があります。

勤務時間

・10:00〜20:00 (所定労働時間:7時間0分、休憩時間:60分)
※シフト制となり、上記時間内で7時間勤務となります。
・時間外労働有無:有 (月平均10時間程度)

雇用・契約形態

正社員

募集背景

業績好調により増員

企業情報

設立

2012年10月

従業員数

331名

資本金

3憶円

売上高
事業内容

●総合保険代理業
・生命保険
 オリックス生命保険、アクサ生命保険、朝日生命保険など20社
・損害保険
 損害保険ジャパン日本興亜、あいおいニッセイ同和損害保険、AIG損害保険など12社

その他の人材紹介おすすめ求人情報

求人No. 2021052902 掲載開始日:2021.05.29
エンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC382 RPAエンジニア/首都圏

”はたらいて、笑おう。”をビジョンに抱える同社はIT・ものづくり領域のエンジニアの成長支援に力を入れています。

仕事内容

■募集背景 総合人材サービスのPERSOLグループの一員として、『エンジニアの成長創造インフラへ』を目指している同社。 昨今のRPA需要拡大に伴い、中期経営計画の事業戦略においても「新技術・新領域サービス強化」を掲げ、人員規模を約4倍まで成長拡大を見込んでいます。 そこで今回、ご入社後の特別研修もご用意して、顧客および当社の事業発展とご自身の成長に向けて、意欲的に取り組んでいただける複数名の増員募集となります。 新技術を習得いただき、ビジネス(課題解決)力とエンジニア(開発)力を磨けるチャンスですので、ご興味ある方の積極的なご応募をお待ちしております。 ■入社後研修 ・基礎研修…インストール、概略、主要アクティビティハンズオン ・e-Learning…UiPath Academy Foundation Training受講 ・応用研修…レコーディング、エラーハンドリング、演習問題 ※配属後も、勉強会や他RPAエンジニアとの交流会といった機会があります。 ■仕事内容 同社顧客先において、RPAツールの提案から導入までのフェーズに応じて分担し、スキルや適性に合わせて下記業務をご担当いただきます。 クライアントが抱える課題に対する現状把握、課題整理、解決策検討、パイロット効果検証、導入支援、 その各フェーズにおいて、ヒアリング、解決策の立案・提案、パイロット作成、ツール検証、RPA開発・テスト、マニュアル作成など能力が求められるお仕事です。 RPAの活用には、システム開発の基礎や手法、APIやクラウドのサービスとの組み合わせが必要不可欠であり、 自動化したい業務をRPAツールでプログラミングしロボット化する開発業務には、プログラミング経験が活かされます。 ■キャリアパス(イメージ) RPAの基本的な作成から、効果的なロボの作成、複雑なエラー解消まで出来る「RPAエンジニア」としてはもちろんのこと、 業務BPRやRPAと他のテクノロジーを組み合わせて提案出来る「RPAコンサルタント」としても活躍いただけるような育成スキームを中長期的に考えております。 RPAの基本的な作成が出来るのではなく、周辺知識も踏まえRPAを使いこなすエンジニアを目指していただけることを期待しております。 ※RPAをはじめとする最先端技術をきっかけとして、ゆくゆくはAI・BI・Webシステム開発上流工程など、   ご希望や志向に合わせて多様なキャリアパスをご提案できる環境があります。 ■「RPA」に携わるメリット 「RPA」とは「Robotic Process Automation(ロボティック・プロセス・オートメーション)」の略。 文章・画像・音声などを認識し、データに基づく判断によってヒトが担うオフィス業務を代替・補完する取組みです。 生産性向上・働き方改革の推進に向けて、2021年には80億円を超える市場規模になることが予測されており、今後も継続的な伸びが見込まれています。 RPAがあたりまえになる時代に先駆けて、RPA専門スキルを身に付けることが、エンジニアとして価値を高めることにつながります。

求める人材

■必須条件: ・オープン系言語でのプログラム経験1.5年以上 ※オープン系言語にVBAやRPA開発経験は含まない ※30歳以上は3年以上の開発経験

給与(条件等)

■月給:220,000円~ ※残業5分単位で別途支給(100%支給) ※交通費支給(規定有) ※当月末締め→当月25日支払い ※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なしします。

勤務地

【所属部署/面接地】  新宿本社:東京都新宿区西新宿 【研修後の就業先/イメージ】 首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県) ※客先常駐での勤務(都内メイン)となります。 ※希望勤務地を最大限考慮します。

求人No. 2020011311 掲載開始日:2020.11.22
メーカー 人材紹介カテゴリー

KEC35【世界一の町工場】最先端基準を支えるメカ部材の品質保証職募集

【世界一の町工場】最先端基準を支えるメカ部材の品質保証職募集
あなたのキャリアを同社の顧客第一主義の製品開発の品質向上に活かしてください!
新しいことに貪欲にチャレンジできる人材を大いに募集しています。

仕事内容

同社プラスチック製品及び金属部品の成形・加工品の品質保証スタッフ職を担当してもらいます。3次元CADをつかって、各種測定検査をしてもらいながら成形部門、品質管理部門と連携をとりながら仕事をすすめていきます。 測定器も最先端機器をそろえておりますが親切に指導もいたします。 新しい分野にチャレンジしたい方の特にお勧めしたい企業です。 https://www.jinzai.kec.ne.jp/contact/

求める人材

コミュニケーション能力

給与(条件等)

年収 350万円 ~ 500万円 年収 350万円~500万円(経験能力考慮の上優遇) 給与 24万円~31万円(経験能力考慮の上優遇)

勤務地

大阪本社 (京阪本線 寝屋川駅 京阪バス太閤口徒歩3分) 荒本ラボ(近鉄 荒本駅 徒歩5分)

求人No. 2021050312 掲載開始日:2021.05.03
ITエンジニア 人材紹介カテゴリー

KEC322 医薬系システム 業務運用スペシャリスト・業務運用SE【つくば市】

顧客である製薬メーカーにオンサイト(勤務地:つくば市)して、創薬研究開発におけるシステム関連業務の支援をお願い致します。

仕事内容

顧客である製薬メーカーにオンサイト(勤務地:つくば市)して、創薬研究開発におけるシステム関連業務の支援をお願い致します。 具体的には… ・エンドユーザーからのシステム利用に関する問い合わせ対応 ※過去事例からの回答だけではなく、創薬研究開発の知識やシステム全体の関連性など鑑みた提案を行います。 ※問い合わせ内容に応じて、他部門の担当者へのエスカレーションと調整を実施します。 ・システム利用のデータ代行登録 ・システム利用のマニュアル整備およびユーザートレーニング ・顧客運営会議の支援業務(会議ファシリテート) ・業務支援における課題・問題点の洗い出しと、改善に向けた能動的な対応 【使用システム】 ・電子実験ノート・試験依頼システム・研究データ管理・法規制チェック 【チーム人数】 3人 【男女比】 男性:1名、女性:2名 実務を行うチーム構成は全体で6名を予定しています。 また関連業務チームは10名で構成されています。 【習得できるスキル技術面】 ・研究開発領域における主要システムの理解 ・ベンダーのコントロールスキル 【得られる業務知識】 ・化学構造式に関する知識の向上・製薬業界の法規制・省令の理解 【マネジメント内容】 ・評価・育成・タスク管理 【その他得られる能力】 ・顧客折衝・自発的な改善提案

求める人材

絶対要件(MUST)1.2いずれか 1.IT業務システムサポート:ITのシステム開発および運用スキル 2.研究領域データ管理 上記2の補足 ・研究開発における化合物 or 生物(バイオ)に関する一般的な知識 ・化合物の構造式とその描画に関する知識 ・パソコン(Windows 10)の基本操作 ・Microsoft Office製品の基本操作 MS-WORD、EXCEL、POWERPOINT ・電子実験ノート、研究データ管理システムの利用経験

給与(条件等)

年収 5,000,000 円 - 8,000,000円 ※経験・スキルに応じる ■賞与年3回(6月・12月・3月)

勤務地

東京都中央区日本橋箱崎町24番1号