ブログBLOG
- HOME
- ブログ
- ■ブログ,【豆知識】適性診断テスト講座,【適正診断テスト】教育,【適正診断テスト】脱感覚人事,適性診断テスト活用事例
- 【適性診断テスト豆知識】適性診断で人生が変わる!
【適性診断テスト豆知識】適性診断で人生が変わる!
適性検査の替え玉受検で社会問題になっております。学生さんの気持ちもよくわかります。
適性診断を作成している弊社にとっても心苦しい問題です。
現在の知力・学力性格面の癖は現時点での情報でわかります。
ただ、あくまで現時点です。
これからの人生でいろいろとイベントもおこるでしょう!
また、選択する人生で、未来はかわるものです。スキルと手段とアイデアでこれからの時代は、
いままで努力しても難しかったことが、ITテクノロジーで解決できることが増えました。
私たちの近未来は、アイデアでどんどん変わるのです。
確かに過去の事実から積み上げられたデーターベースの検証は、有効性はあると思います。
最後は、そのデーターの事実から、経営者が時間を割いて、人物評価をしてほしいものです。
あくまで適性検査は、過去の事実からの成功確率を高めるだけです。決して未来はわかりません。
そこは活用する人の真剣度合いが大きく左右します。そんなことを考えている会社を弊社は全面的に応援いたします。
他の記事も読む
アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年1月 (35)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (16)
- 2023年7月 (19)
- 2023年5月 (27)
- 2023年4月 (7)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (17)
- 2022年5月 (55)
- 2022年4月 (28)
- 2022年3月 (143)
- 2022年2月 (59)
- 2022年1月 (113)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (28)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (38)
- 2020年4月 (5)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (14)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (25)
- 2018年8月 (4)
- 2018年6月 (18)