ブログBLOG
- HOME
- ブログ
- 【豆知識】ITエンジニア用語
- 【豆知識】プロジェクトマネージャーの仕事内容とは?
【豆知識】プロジェクトマネージャーの仕事内容とは?
システム開発計画の策定
顧客の要望をヒアリングし、どのようなITシステムを開発するか決定します。システムの構造や主要な機能を決めるとともに、規模や予算、スケジュールについても決定し、必要な人員や工数を明確化していきます。
プロジェクトチームの編成
必要な人材を集めてプロジェクトチームを編成し、システム開発環境を整えます。
プロジェクトの推進・管理
チームメンバーに、システム開発の目的やスケジュール、納期などを説明し、チーム全体で共有します。顧客の要望や決定事項、変更が生じた点などについて、メンバーに随時伝えていくとともに、各セクションの進行をチェックし、プロジェクトが予定どおり進行するように管理します。
問題が発生した場合は、顧客と交渉してスケジュールの調整も行います。
チーム内の対人関係を円滑にするサポート
顧客と開発チームとの調整役を担う他、他部門との連携や情報共有を行い、チーム内のトラブルを解消することで、プロジェクトの進行を助けます。
評価およびレビュー
プロジェクト終了後に振り返りを行い、問題点や改善点を検証します。
プロジェクトマネージャーは、予算やスケジュールの決定も自身の責任で行うことになります。そのため、IT関連の知識やコミュニケーションスキルだけでなく、プロジェクト全体を俯瞰することのできる、経営者的な感覚も必要となります。
他の記事も読む
アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年1月 (35)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (16)
- 2023年7月 (19)
- 2023年5月 (27)
- 2023年4月 (7)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (17)
- 2022年5月 (55)
- 2022年4月 (28)
- 2022年3月 (143)
- 2022年2月 (59)
- 2022年1月 (113)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (28)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (38)
- 2020年4月 (5)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (14)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (25)
- 2018年8月 (4)
- 2018年6月 (18)