ブログBLOG
【菜央の日記】自己PRの書き方
さむくなってきましたね。あと1カ月半で2022年も終わります。
1月は転職活動が最も活発な時期になります。
転職を考えている方が書類作成や面接の際に困ってしまうことの一つに「自己PR」の仕方がありますよね。
その伝え方に便利なフレームワークをSTAR法をご紹介、解説していきます。
STAR法とは
物事を伝えるための順序「Situation(状況)、Task(課題)、Action(実行)、 Result(結果)」の頭文字を取ったものです。この順番で伝えれば、相手にわかりやすく自分のことが伝えられます。
★Situation(状況)
状況を具体的に挙げます。5W1Hを使うと便利ですね。
★Task(課題)
乗り越える必要があったことやその時の障害/壁を具体的に挙げます。
★Action(実行)
Taskに対してどんな行動を取ったか挙げます。
★Result(結果)
行動の結果どうなったか、具体的な数字などがあれば尚良です!
最初から完璧な文章を作ろうとしすぎず、箇条書きやメモ程度でも書き出して整理していけばOK
困ったことがあればKEC人材紹介センターへご相談ください♪
他の記事も読む
アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年1月 (35)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (16)
- 2023年7月 (19)
- 2023年5月 (27)
- 2023年4月 (7)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (17)
- 2022年5月 (55)
- 2022年4月 (28)
- 2022年3月 (143)
- 2022年2月 (59)
- 2022年1月 (113)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (28)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (38)
- 2020年4月 (5)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (14)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (25)
- 2018年8月 (4)
- 2018年6月 (18)