ブログBLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【豆知識】ITエンジニア用語
  4. 【豆知識】目的別プログラミング言語一覧

【豆知識】目的別プログラミング言語一覧

目的別プログラミング言語一覧

プログラミング言語は、その開発の背景や機能などの影響を受け、言語によって得意とする分野は異なります。PythonでもWEBを、C++でもアプリを開発可能ですが、今回はより簡便で得意とする言語を優先して目的別に分類しました。

まず、WEBサイトの開発にはPHPJavaScriptがおすすめです。フロントエンドではJavaScript、バックエンドではPHPやサーバサイドJavaScriptなどが使用されています。

スマホアプリの開発にはJavaC# が主流で使用されていましたが、近年ではそれらの言語をベースとしたよりアプリ開発に適しているKotlinSwiftの需要が伸びています。

多くの負荷を処理するサーバサイドでは、処理が早いC#JavaPythonGOなどの言語が使用されています。

近年脚光を浴びているAI/機械学習ではビッグデータの統計処理を得意とするR言語やPython、またエッジAIなどの組み込み系システムとしてC++が使用されています。

ここからは、一つずつプログラミング言語の詳細を見ていきます。

他の記事も読む