ブログBLOG

【適性診断テスト豆知識】中途人材 20220328

自社の中でさまざまな「人材ポートフォリオ」が形成できているかいないかで、選考段おける労力が大きく左右されるということです。
人材ポートフォリオとは、自社で働く従業員の構成をタイプ別に可視化し、どのようなタイプの人材で組織が構成されているのか、またはどのような人材が不足しているのかを分析したものになります。人材ポートフォリオは、自社の人材を「年齢」「性別」「等級や職能」「年収」「評価」「職種」「スキル」「資格」「キャリアなどの志向別」「新卒/中途」など、さまざまな切り口で整理した資料のようなイメージです。適性検査は客観的な情報として、有効なデーターになります。脱感覚人事は、データーを活かすことが大切です。

WEB-High Up適性診断テスト

他の記事も読む