ブログBLOG
- HOME
- ブログ
- 【豆知識】ITエンジニア用語
- プログラマーに求められている基本的なスキル
プログラマーに求められている基本的なスキル
1.スケジュール管理能力がある
プログラマー(PG)はシステムエンジニアと連動する形で業務を進めていく上に業務上の締め切 りもあるので、スケジュール通りに作業を終わらせる必要があります。そのため、プログラマー は時間を確認しながら「いつまでにどこまで終わらせる」と計画的に作業を行える人に向いてい る職種です。常に報連相を大切にできる人がキャリアアップできます。
2.新しいプログラミング言語に関心がある
未経験からプログラマーを目指す場合には、1つの言語を使いこなせるようになることから始め、 2~3種類の言語が扱えるようになることを目標に、経験を積みながらスキルアップしていきたい という向上心が求められます。毎日が勉強になります。向上心が常に必要になりますので好きで ないとできない仕事です。
3.要領がいい人段取りがいい人
プログラミングは、最小限の力で効率良く仕事をするのが美しいとされています。「誰が見ても 分かるコードにしたい」という親切さや、「誰よりも美しいコードを書きたい」というこだわり があることは、プログラマーとして仕事をする上で大事なポイントになります。なぜならバグも 発生しにくく、修正がしやすいからです。
他の記事も読む
アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年1月 (35)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (16)
- 2023年7月 (19)
- 2023年5月 (27)
- 2023年4月 (7)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (17)
- 2022年5月 (55)
- 2022年4月 (28)
- 2022年3月 (143)
- 2022年2月 (59)
- 2022年1月 (113)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (28)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (38)
- 2020年4月 (5)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (14)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (25)
- 2018年8月 (4)
- 2018年6月 (18)