ブログBLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ■スタッフブログ,【豆知識】ITエンジニア用語,なおの日記
  4. 【菜央の日記!】インフラエンジニアとは?

【菜央の日記!】インフラエンジニアとは?

こんにちは、最近頻度高めなブログ【菜央の日記】です!

今日はサーバー運用のスペシャリスト【インフラエンジニア】について書いてみました。

 

・インフラエンジニアとは

・どんなお仕事?

・よいところ、微妙なところ

・こんな人に向いてる

・まとめ

という流れでいきます。れつごー!

インフラエンジニアとは

 

まず、【インフラ=土台、基盤】の通り、IT分野のシステムの動作に必要ないかを指します。

・サーバー

・ネットワーク

 

そのインフラ環境を整備するお仕事が、「インフラエンジニア」です!

ITシステム全体にとって、延いては現代に欠かせない存在です。

 

※一応サーバーとネットワークの整理

★サーバー…サービスや機能を提供する側のコンピュータのこと

★ネットワーク…複数のPCを接続する方法

 

どんなお仕事?

大きく二つに分かれます。

★サーバーエンジニア

サーバーの選定や設計、構築、テストなど運用業務全般を行ないます。

サーバーのクラウド化が最近は進んでいるため、クラウドに関する知識も必要!

 

★ネットワークエンジニア

コンピューターやサーバーを接続し、データを送受信できる環境を作ることが仕事です。

基本的にはネットワークの設計図を描き、それに沿ってつないでいきます。その際、つながらないなどのトラブルに見舞われることがあるので、トラブルシューティング能力も必要になります。

 

仕事内容は主に3段階「設計・構築・運用」

★設計…どのくらいの規模のインフラをいくらの予算で作り上げる必要があるのかを考える段階です。

★構築…設計されたインフラを組み立てる段階

★運用…正常に働いているか確認をしたり、トラブルが起きた際の対応など

 

よいところ、微妙なところ

★よいところ

・絶対になくならない、将来困らない仕事

・広い知識が得られる仕事

・比較的高収入の仕事

★微妙なところ

・休日出勤や夜勤の場合がある

・仕事が可視化されにくい

 

こんな方に向いてる!

★縁の下の力持ち

 …インフラのため社会貢献度が高く、「自分がいなきゃ世界はまわらないんだぜ」とほくそ笑むのが好きな方

★メカや機会いじりの好きな方

 …PCの組み立てが好きだったり、何かを作るのが好きな人にはぴったり

★計画通り物事を進めるのが好きな人

 …効率よく想定通りに進んだときにテンションが上がる方にぴったり

 

まとめ

全然どうでもいいことですが、「サーバー」か「サーバ」か問題。

語尾に長音(ー)を付けるか付けないかに正解はないみたいです。(JISより)

「慣用的な法則では3音以上の言葉の末に長音はつけない」と「語末‐or, ‐arの場合には長音を付ける」という、2つの法則が両立してしまうからのようですが。。。

 

時々こんな感じでIT関係のお仕事をご紹介していきます。

KECには未経験から始められるITのお仕事がありますよ♪

という宣伝とともに(笑)

 

最後まで有難うございます。

引き続き見て頂けると大変嬉しく励みになります!

他の記事も読む